NY国連本部に行ってきました!
【NYエピソード国連編
】
Music for SDGs のDE&I プロデューサーとして、Makoto Okuboさんに、初めて国連に連れて行っていただきました!



世界を動かすこの場所での体験は、本当に特別でした。マックさんにお誘いいただかなければ、この人生で体験することはなかったと思います。
初日は、マックさんがご登壇されるのをご一緒させていただきました。応援隊です
最後には私やフェアリーのことをご紹介いただき感謝でいっぱいです。
国連内のバリアフリー施策も素晴らしく、食堂の入り口には点字のメニューがあり、各会議室には車いす利用者用にドアの自動開閉ボタンがありました。

SDGsの本部らしく、誰もが参加できる社会の実現を感じました。
日本はスタバですら、点字のメニュー表はないんだから
最後は、国連でBTSのPV再現の撮影もしました。笑
世界を動かす正式な場所で踊った人は、BTSに続き、私たちが2番目なのでは?
本当に本当に楽しい時間でした!次回は、別の場所で撮影しましょう
動画はこちら!
https://www.facebook.com/share/r/1ALWKTa2MQ/?mibextid=wwXIfr
そして、その次回がいただけるように、引き続き精進します
貴重な機会を与えてくれたマックさんに心から感謝しています。
ご一緒させていただいた村田さん、WORLD Hikari projectの皆様、日鶴さん、ありがとうございました
皆様へのお願い
現在、7月にNYのセントラルパークで行われる
「障がい者ユナイト・ゴット・タレント・アーティスト・コンテスト」という国際大会に、ノミネートしていただいております!
ぜひ私たちの夢への一票をお願いいたします!
※投票は5/21(水)までです!
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.facebook.com/share/p/16D2gLELwm/?mibextid=wwXIfr